概要
1月26日に仮想通貨の取引所のコインチェックで、仮想通貨ネム(XEM)が不正に取引された痕跡があるとして、全通貨の取引が現在(1月26日19時)中止されています。
公式ブログ⇒https://coincheck.com/blog/4671
問題点
日本最大の取引所なのにセキュリティが甘かったことですね。あと、資金力も実は低いので、補償などどうなるか今のところわかっていません。
ネムの行方を突き止められなかったら、今回の騒動で終わる可能性が高いです。
教訓
こちら現在のBitCoinの動きを5分足であらわしたモノです。
ヤバいくらいの動きですね。また破産レベルの借金おっている人が出てるんじゃないでしょうか。
それはともかく、今回やらかしたのはコインチェックです。取引所です。
仮想通貨自体が崩れたわけではないので、もう一段ぐらいさがったら買い時かと。
教訓として、リスクヘッジはやはり必要ですね。仮想通貨が安全だとしても、取引所はやはりハッキングの危険に常にさらされています。
わかりやすく言うと、日本円はいつも通り使えても、そのお金を預けている銀行が銀行強盗にあったようなものです。
たぶん今後、比較的安全な取引所の情報も出てくると思うので、仮想通貨に手を出している人はチェックしてみてください。
今後の情報について
当サイトでは特にこの事件について、はりついて情報を追っていくことはしないと思うので、最新の情報がほしい人は下記サイトをチェックしておけばいいと思います。
利用者のチャット⇒https://coincheck.com/ja/exchange
公式ブログ⇒https://coincheck.com/blog/4671
外部サイト(ここのLine@のメルマガで今回の騒動を知りました)⇒https://business-infinity.jp/
コメント